20年ぶりに上野動物園へ
日曜日、夫とハル家族、そしてナツ夫婦も一緒に
上野動物園へ行ってきました。
日曜日は上野の桜はちょうど満開で
小雨交じりのお天気だったのがちょっと残念だったけれど
それでもみんなで楽しんで来ました。
上野動物園に来るのはなんと20年ぶり!
まだ子供たちが小学生の頃でした。
この20年という歳月はスゴイですねぇ~
だって、1つの家族が3つに増えちゃったんだもの。笑
桜・桜・桜・・・・・人・人・人・・・・・。
でも、満開の時期に来れてよかった!

動物園では鼻をのばして木の葉を採る象さんを見たり

木のぼりパンダさんや

お食事パンダさんや

メチャメチャはしゃぎ回っているゴリラの子どもを見て

孫たちはもちろんのこと、大人6人も大はしゃぎなのでした。
「動物園に行ったら何が一番見たい?」という質問に
「うさぎさ~~ん!」
と胸を張って答えたSちゃんでしたが
頑張って不忍池の方まで歩いたにもかかわらず
雨がぱらついたその日は、うさぎさんは生憎の小屋の中・・・・。
そんな残念な場面もあったけれど
孫たちの笑顔と懐かしい思い出に、何だか胸がキュンとしてしまいました。

例によって舌出しポーズのSちゃんと
ヘンガオUちゃんのひょうきんコンビ!ププッ

楽しかった一日が成長したこの兄妹の心の片隅に
残ってくれるといいな・・・。
りんはこの日一日お留守番になってしまい可哀そうだったけれど
前日土曜日に私とゆっくり、たっぷりお花見散歩を楽しんだのでした。
旧身延線跡の遊歩道をずっと歩いて

川沿いの桜並木まで・・・・。

今年、静岡の桜の開花は遅く
まだ5~6分咲きといったところでしょうか・・・・。


桜の下で・・・・

りんの記憶にもこの「桜さんぽ」が残ってくれますように・・・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ポチっと応援おねがいします♪

にほんブログ村
上野動物園へ行ってきました。
日曜日は上野の桜はちょうど満開で
小雨交じりのお天気だったのがちょっと残念だったけれど
それでもみんなで楽しんで来ました。
上野動物園に来るのはなんと20年ぶり!
まだ子供たちが小学生の頃でした。
この20年という歳月はスゴイですねぇ~
だって、1つの家族が3つに増えちゃったんだもの。笑
桜・桜・桜・・・・・人・人・人・・・・・。
でも、満開の時期に来れてよかった!

動物園では鼻をのばして木の葉を採る象さんを見たり

木のぼりパンダさんや

お食事パンダさんや

メチャメチャはしゃぎ回っているゴリラの子どもを見て

孫たちはもちろんのこと、大人6人も大はしゃぎなのでした。
「動物園に行ったら何が一番見たい?」という質問に
「うさぎさ~~ん!」
と胸を張って答えたSちゃんでしたが
頑張って不忍池の方まで歩いたにもかかわらず
雨がぱらついたその日は、うさぎさんは生憎の小屋の中・・・・。
そんな残念な場面もあったけれど
孫たちの笑顔と懐かしい思い出に、何だか胸がキュンとしてしまいました。

例によって舌出しポーズのSちゃんと
ヘンガオUちゃんのひょうきんコンビ!ププッ

楽しかった一日が成長したこの兄妹の心の片隅に
残ってくれるといいな・・・。

りんはこの日一日お留守番になってしまい可哀そうだったけれど
前日土曜日に私とゆっくり、たっぷりお花見散歩を楽しんだのでした。
旧身延線跡の遊歩道をずっと歩いて

川沿いの桜並木まで・・・・。

今年、静岡の桜の開花は遅く
まだ5~6分咲きといったところでしょうか・・・・。


桜の下で・・・・

りんの記憶にもこの「桜さんぽ」が残ってくれますように・・・・・。

ポチっと応援おねがいします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト