こんにちは。
シマシマちゃんがひと足先に里親さんのもとへ引き取られた後の
クロちゃんの様子をすぐに綴るつもりでいたのに
更新が遅れてしまいました。

日々、様々な出来事が押し寄せてくるエミ家でございます・・。
義父が腸閉そくで入院・・、実家の母も先週認知症の薬を変えたところ
副作用なのか調子が悪くなってしまい、てんてこ舞いの数日でした。
コメントいただいた皆様へのお返事や訪問が遅れてしまっていること
どうぞお許しくださいませ。<(_ _*)>
さて、可愛いクロちゃんのこと、懐かしい気持ちで綴らせて頂きますね。

「クロちゃんは警戒心が強い子で・・」とrefugemamaさんからうかがっていました。
それで、ママさん、パパさんも少しでも早く人間に慣れさせようと
大雨の中捕獲してくださったのです。
その甲斐あって、私達が迎えに行く朝、初めて触らせてくれた・・と
ママさんが嬉しそうに報告してくださいました。
私はそんなママさんパパさんからバトンを受けて
「里親さんに引き渡すまでに、少しでも心を開いてもらいたい!」と
思ったのです。
そして、私の手助けをしてくれたのが、我が家の元気印のりんでした。
クロちゃんが気になって仕方がないりん。
「かわいいなぁ~~♪」って目を細めている?笑

さりげなぁ~く近づいて・・・

シマシマちゃんがいなくなってからのクロちゃんは
呼べば近づいて来てくれるし、私の膝で服をガリガリしたり、足にじゃれついたり
甘えてくれるようになってました。

そして、りんにも自分からすり寄っていくようになってました。
りんも嬉しそう♪ フフッ

かわいい!

クロちゃん、りんの足に挟まれてます。( ̄m ̄〃)プッ

幸せそうな"ふ・た・り"


クロちゃんを渡す時間が迫っていました。
仲睦まじく眠っているクロちゃんとりんを引き離すその時が一番辛かったです。
いつもは帰りが遅い夫も、この日は早く帰ってきて
引き渡し場所のナツの会社まで一緒に行ってくれました。
「せっかくこんなに慣れてくれたのに、うちが終の棲家じゃなくて
ゴメンネ・・ゴメンネ・・。」
私も夫も涙でグチャグチャでした。
でも、とても嬉しいことに、ナツの会社の方も
クロちゃんの里親さんも、クロちゃんのことを
「人懐こくて可愛い子!」と言ってくださったそうです。
先日、クロちゃんの里親さんからナツに写メが届き
それは、里親さんの足の上で甘えているクロちゃんの姿でした。
あ~良かった。
これで、安心・・。
きっと、りんもそう思ってくれていると思うのです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ポチっと応援おねがいします♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 日記
ジャンル : 日記